客室及び大浴場の
アメニティ提供方法等変更のお知らせ
鶴雅グループが取組むSDGsの推進と、2022年4月1日より施行の「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」に 基づく特定プラスチック使用製品の使用の合理化にあたり、これまで各施設の客室及び大浴場に用意しておりました下記対象製品の提供方法を変更させていただきます。
お客様におかれましては、地球環境維持に向けた取組みとしてご理解いただき、対象製品の持参にご協力賜りますようお願い申し上げます。
対象製品:歯ブラシ・かみそり・ヘアブラシ・くし・シャワーキャップ
客室にご用意のない施設
(フロントまたはアメニティバーで提供)
あかん遊久の里 鶴雅/あかん湖 鶴雅ウイングス/阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香/鶴雅レイク阿寒ロッジ トゥラノ/屈斜路湖 鶴雅オーベルジュ SoRa/サロマ湖 鶴雅リゾート/北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート
客室にご用意のある施設
あかん遊久の里 鶴雅 別館/あかん鶴雅別荘 鄙の座/北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート 古の座/しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌/しこつ湖 鶴雅別荘 碧の座/定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌/ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄/函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
大浴場にご用意はございません(全施設)
今後につきましては、全施設対象として段階的に竹製品・バイオマス製品・再生プラスチック製品等の素材への切り替えおよびリユースに取組んでまいります。
鄙とは、故郷のこと。
いつも心のどこかにあって
忘れない望郷への想い。
懐かしも温かく、
故郷でゆるりとこころが
解き放たれるように。
「鄙の座」は皆様の
こころの故郷として
お迎えいたします。
鄙のくつろぎ
客室に露天風呂を設けた、ゆとりあるしつらえ。全5タイプのお部屋全てがスイートルームです。阿寒湖に面したお部屋や、のどかな街並みを望むお部屋など、それぞれの趣きがあります。お部屋でごゆっくりお寛ぎいただけるよう、冷蔵庫内のお飲み物は一部を除き、無料でお愉しみいただけます。快適なお部屋で最上の休日をお過ごしください。
鄙のもてなし
北海道の旬の味覚と新鮮な素材にこだわったお料理をお部屋またはお食事処で。地に芽吹くもの、海が育てたもの、北の大地と海が育んだ滋味の味の数々を丹精こめて供します。お食事処では特別なお飲み物以外追加料金がかかりません。お食事やお好みに合わせて、どうぞお愉しみください。
ご滞在中の
お飲み物について
鄙の座はドリンクインクルーシブとなっております。ご夕食時やバーラウンジ「座・BAR」、客室冷蔵庫内のお飲み物、足湯スペースや大浴場でご提供しているお飲み物は無料でお愉しみいただけます。
(一部有料のメニューもございます)
鄙のぬくもり
幾年もの時を経て、こんこんと湧き出る阿寒湖温泉の湯脈。肌をつつむ豊潤源泉に身もこころも浮かべてお寛ぎください。お部屋の露天風呂の他に2つの大浴場をご用意しております。温泉の後にはルームエステで極上のリラックスタイムへ。
鄙のおもむき
阿寒の山々がお出迎えし、夕焼けの湖が心を和ませ、極上の日の出が活力を与える︙自然のなかにとけこむようにゆったり心とからだを解き放つ。周辺観光の後は、どこか懐かしく、あたたかみのある館内でゆったりとしたひと時をお過ごしください。
ギャラリー
「湖森の座」
ロビーラウンジ
バーラウンジ
座・BAR
足湯 和気の湯
大人を満たす、大人だけの空間
大人ならではの寛ぎを満喫していただくため、ご利用は中学生以上とさせて頂いております。
ここでの時間は心を開放して、どうぞ思う存分気ままに、我儘にお過ごしください。
記念日の宿泊利用や贅沢なおひとり様旅行にもおすすめです。